2017.5.24 奈良•東大寺で講演会

奈良・東大寺で講演なんて、一生に一度だろうし、書店の方がお寺へ100冊も販売に来てくださるのも、たぶんこれが最後。そう思うと、限られた時間に伝えるべきはこれでいいのか、準備したパワポで大丈夫なのか、本は買って頂けるのか、、、不安ばかりが募ります。奈良の安養寺で始まったおてらおやつクラブは、講演のたびに必ず伝えてきた、大切なこと。10代から20代への変わりめ(大学時代)を過ごした奈良へ、恩返しのつもりで。。ゆる鉄子、車掌「タモリ」さんの乗る新幹線にて行ってまいります〜。Give a lecture on food waste and poverty at Todaiji Temple in Nara

2017年5月15〜18日 京都市の食品ロス削減事例取材

2017年5月15〜18日まで、4日間の予定で、京都市の、食品ロス削減の事例を取材しています。

今年度中に、記事として発信する予定です。

京都市(役所)には、昨年2016年2月、2016年5月、そして今回2017年5月と、3回、取材訪問させて頂きました。

今回は、市役所に加えて、NPO、飲食店、食品メーカー(&企画)、スーパーマーケットも取材できることになりました。ひとえに、京都市のご担当の方が、アポイントをとってくださったおかげです。ありがとうございます。

また、今回は、上島珈琲店 京都寺町店という、お気に入りのお店にも出逢うことができました。

奇しくも、京都市の「マイボトル推進店舗」でした。

私も、3日間毎日、Suicaペンギンのマイボトルを持って、通いました。

明日は取材最終日。

明日も良い取材ができますように。

スポンサードリンク



上島珈琲店 京都寺町店

きのう、取材のため、京都に到着しました。

初めて入った、上島珈琲店、京都寺町店。

京都市(市役所)を取材する予定が入っていたので、アポイントの前に待機するために、コンセントの使える喫茶店を探していたところ、検索で見つけました。

お店は二階建てです。

入口はいってすぐは、普通の喫茶店ですが、奥まで入ると、ガラス窓に囲まれた中庭があります。

町屋を改築したような雰囲気。

椅子も素敵です。

今日は、壬生寺道で取材があり、これから四条河原町で取材です。

きのうに引き続き、また来てしまいました。

今日も中庭の見える、別の席です。

こちらはマイボトル推奨店舗になっているようです。

近くに住んでいたら、行きつけの店になるのは間違いないでしょう。

東京では、表参道の上島珈琲店が好きです。

ジャズが流れていて、ここ(京都)とは違う家具が配置されています。

京都にお寄りの際には、ぜひ。

上島珈琲店 京都寺町店
〒604-8091 京都府京都市中京区下本能寺前町519
平日 7:30~21:00 / 土曜日祝 8:00~21:00

上島珈琲店

スポンサードリンク



京都・広隆寺の弥勒菩薩

ここ広隆寺は、京都駅の喧騒から離れて、とても静か。

大学時代、奈良•中宮寺の弥勒菩薩へ通い、3回生の冬休みはここ太秦(うずまさ)、仁和寺近くの宇多野ユースホステルで、ヘルパーのアルバイトをしていました。

弥勒菩薩は「こうなれたらいいなあ」という大学時代からの理想像で、見ていると心が落ち着くのです。

Visit Koryuji Temple in Kyoto, Japan
広隆寺の境内にあった「十善戒(じゅうぜんかい: 十の善き戒め)」
不殺生(ふせっしょう)生き物を殺しません
不偸盗(ふちゅうとう)ものを盗みません
不邪婬(ふじゃいん)みだらな男女の関係をしません
不妄語(ふもうご)うそいつわりを言いません
不綺語(ふきご)たわごとを言いません
不悪口(ふあっく)人の悪口を言いません
不両舌(ふりょうぜ)二枚舌を使いません
不慳貪(ふけんどん)ものを慳(おし)み貪りません
不瞋恚(ふしんに)いかり愼むことをしません
不邪見(ふじゃけん)間違った考えをしません

The Koryuji Temple is the oldest temple in Yamashiro, Kyoto. It is said to have been founded in 603 and is one of seven large temples in Japan constructed by prince Shotoku (573-621). Behind the Joguoin is the Shin-Reihoden (the treasure hall) where a variety of valuable statues of the Buddha are stored including one famous wooden statue of the Miroku-Bosatsu dating from the Asuka Period (552-645). It was designed as a national treasure in 1951, becoming the first designated national treasure in Japan.(Source: the brochure of the Koryuji Temple)

スポンサードリンク




2017年5月15〜18日 京都取材へ

「ゆる鉄子」のイデルミです。

5月15日、京都に到着しました!

こだまで・・・(ひかりで来る人は聞いたことがありますが、東京⇄京都をこだまで行き来する人はあまり聞いたことがありません。ある会議で「移動フェチ」と呼ばれました)

取材で5月18日まで滞在します。

京都のみなさま、よろしくお願いいたします。

スポンサードリンク