2022.8.6 エシカル・コンシェルジュ講座でオンライン講演します!

【 エシカル・コンシェルジュ講座 11期 募集開始 !】⁡各分野の専門家から「知る・深める・拡める」という一連の流れで学びを深めていきます。いま起きている課題や問題に関する客観的な事実や科学的データを正しく知ったうえで、誰かに正解を求めるのではなく、当事者として考えるヒントを得られる講座です。また、講師陣の生き様からもたくさんの気づきを得ることができます。

⁡●ウェビナー形式 オンライン講座●単発受講も可能●全11講座 録画配信3週間●コロナ禍・学生応援企画(学生は無料で受講できます)●エシカル・コンシェルジュ 修了証取得者 紹介割引●その他、詳細はサイトをご覧ください。


【4つの特典!】①エシカル・バーチャルツアーにずっと!ご招待②日本、世界からご参加の受講生と大交流会開催③受講生限定Facebookグループご招待(一括、単発受講者)④11期Slackグループご招待(一括受講者のみ)⁡⁡◆◆ 講座の詳細&販売サイトはこちら ◆◆https://ethical-concierge.net/⁡Instagram : @ethical_association プロフィールリンクへどうぞ!⁡●一括申込(10%off)締切 : 6月25日(土)23:59まで●

【11期 プログラム】⁡<知る>第1回目:7/2(土)14:00-16:00【エシカル革命〜新しい幸せのものさしをたずさえて〜】末吉里花(一般社団法人エシカル協会 代表理事)————–第2回目:7/9(土)14:00-16:00【SDGsが問いかけるもの】国谷裕子 氏(ジャーナリスト)————–第3回目:7/16(土)14:00-16:00【ソーラーシェアリングと有機農業を活用したエシカルな農村と農業】東光弘氏(市民エネルギーちば(株)代表取締役(株)TERRA 代表取締役)————–第4回目:7/30(土)14:00-16:00【エシカルを進める!お金とのつきあい方】吉高まり氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 経営企画部副部長 プリンシパル・サステナビリティ・ストラテジスト/一般社団法人Virtue Design 代表理事)————–第5回目:8/6(土)14:00-16:00【食品ロスって何で減らす必要があるの?】井出留美 氏(ジャーナリスト)————–第6回目:8/20(土)14:00-16:00【地球を分け合う動物たちに配慮する2つの方法】岡田千尋 氏(認定NPO法人アニマルライツセンター代表理事)————–第7回目:8/27(土)16:30-18:30【世界から見た日本のヒューマンライツ】藤田早苗 氏(英国エセックス大学ヒューマンライツ・センター フェロー)————–⁡<深める>第8回目:9/3(土)14:00-16:00【地球の限界 SDGs・ESGではもう間に合わない】斎藤幸平 氏(経済思想家・東京大学大学院総合文化研究科准教授)————–第9回目:9/17(土)14:00-16:00【持続可能な未来を再想像するーいま、教育に求められていることー】永田佳之 氏(聖心女子大学教授・教育学博士)————–⁡<拡める>第10回:9/24(土)14:00-16:00【SDGsと世界のソーシャルデザイン】上田壮一氏(一般社団法人Think the Earth理事・プロデューサー)————-第11回:10/1(土)14:00-16:00【エシカルを拡めるには? ~社会を動かすメッセージのつくり方~】砥川直大氏(The Breakthrough Company GO クリエイティブ・ディレクター)
皆様のご受講を心よりお待ちしております!

NHK SDGs講師、12番の講師に

Featured in NHK SDGs Lecturer Introduction Series, Goal 12. Sakana-kun, Pakkun Makun, Ken Noguchi, Akira Ikegami, Takejiro Sueyoshi, Koukentetsu and Agnes Chan are among the lecturers.

https://www.nhk-p.co.jp/event/detail.php?id=1718

NHK SDGs講師紹介シリーズ、12番のゴールに掲載されました。さかなクンやパックンマックン、野口健さん、池上彰さん、末吉竹二郎さん、コウケンテツさん、アグネス・チャンさんなどが講師になっています。

https://www.nhk-p.co.jp/event/detail.php?id=1718

インターン3名のみなさま、卒業おめでとうございます!

【インターン3名の皆さま、卒業おめでとう!】恵方巻調査や取材同行、講演聴講など、折に触れてこの2年間、インターンをしてくださっていた下記3名のみなさんが今月で卒業することになりました!

上智大学総合グローバル学部4年 大田 美月さん

一橋大学経済学部4年 Takumi Hase長谷拓海さん

法政大学人間環境学部4年 Sayaka Higuchi樋口彩加さん

ちょうどコロナ禍と同時にスタートだったので、会食もしづらかったですが、そんな中でも、調査の分析や写真撮影など、何度も力を貸していただきました。思えば栃木県、東京都、京都府、兵庫県、滋賀県など、いろんな土地で一緒に活動してきました。きのうお話を伺ったら、取材に同行いただいた先の関連企業に就職される方もいらっしゃって、びっくりでした。

私が大学生の頃には体育会の練習、旅行、お寺巡りしかやっておらず・・インターンのみなさんが環境問題に関心を持って取り組んでいる姿に敬意を抱いておりました。そして、ささやかながら、昨日、お祝い会を開きました。

インターンの方の受け入れは、2017年から今までの6年間、毎年おこなっています。大田さん、長谷さん、樋口さんの3名は、前にインターンをしてくれていた桑原慧さんと冨塚由希乃さんからご紹介いただきました。そして今年2月3日の恵方巻調査からは、高校3年生から大学3年生まで、新たな3名のインターン加わってくださいました。大田さん、長谷さん、樋口さん、このたびはご卒業おめでとうございます!社会人になってからも、どうぞよろしくお願いいたします!

以下が、2020年春から2022年冬までの2年間でご一緒した内容です。

2020年3月 映画『グリーンライ エコの嘘』トーク登壇https://unitedpeople.jp/greenlie/

2020年9月8日 一般社団法人連合栃木総合生活研究所主催 2020年度第一回講演会で法人会員、行政関係、地方議員、一般県民120名に対し「SDGsと食品ロス削減」について基調講演http://www.office311.jp/lecture.html

2020年12月23日  コンビニで「期限迫るおにぎり」最大50%値引き 食品ロス対策への効果と課題(東京都、ポプラ)https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20201223-00213810

2021年2月4日「恵方巻の大量廃棄問題」はどうなったか 124店舗調査と3年データ推移で探るhttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210204-00220830

2021年3月8日  「定価より高くても売れる」経産省RFID実験にみる消費者ニーズの多様性(イトーヨーカドーネットスーパー、凸版印刷ほか)https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210318-00227838

2021年4月12日 「ケーキ屋スタイルのパン屋」がコロナ禍で客にも店にも理想系の理由とは?(神戸)https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210412-00232074

2021年5月27日 冷蔵庫は「魔法の箱」なのかー食品ロスの46%は家庭から、無駄をなくす新技術の今(滋賀県 パナソニック、神奈川県 東芝)https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210527-00238798

2021年8月24日 日本初!ごみも食品ロスも出さない京都のスーパー「斗々屋」その工夫と最新鋭の量り売りシステムとは?(京都)https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210824-00254263

2022年2月7日 恵方巻売れ残りの損失額は10億円?2022年、85店舗調査で探る経済・環境・社会への影響https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797

3.11、誕生日で転機となった日。2022.3.12は農学会ウェビナーで講演

3.11は転機となった日で、誕生日です。社名にも入れています。

3.11 was a turning point and my birthday. It is also in the name of the company.

On the afternoon of 12 March, I will be speaking at an Agricultural Science Society webinar. It was scheduled to take place at the University of Tokyo’s Yayoi Campus, but is now online.

Organised by the Society of Agronomy and the Japan Academy of Agronomy.

Support : Graduate School of Agricultural and Life Sciences, University of Tokyo, Mainichi Newspapers, The Japan Agricultural News , Worldwatch Japan.

Applications and abstracts are available here.

http://www.nougaku.jp/sympo.html

3月12日午後、農学会のウェビナーで講演します。東京大学弥生キャンパスで実施予定だったのが、オンラインになりました。

主催:公益財団法人農学会・日本農学アカデミー

後援 :東京大学大学院農学生命科学研究科、毎日新聞社、日本農業新聞社 、ワールドウォッチ・ジャパン

申込みと講演要旨はこちらです。

http://www.nougaku.jp/sympo.html

本日24日17時締め切り!12月26日東京大学One Earth Guardiansウェビナー

/

Deadline today 24th, 5pm! I will be speaking at the University of Tokyo’s One Earth Guardians symposium (webinar) on Sunday 26 December at 3pm, and it is free to attend. I’m looking forward to seeing you there.

本日24日17時締め切り!東京大学One Earth Guardiansのシンポジウム(ウェビナー)で登壇します。12月26日(日)15時開催で、無料で参加できます。師走のお忙しいところ恐縮ですが、ながら聴きでのご参加お待ちしております。

https://daigakujc.jp/universiy_00006_contents_03_02275.html

https://daigakujc.jp/universiy_00006_contents_03_02275.html