2017年3月7日、幕張メッセで開催されるアジア最大の飲食展、FOODEX JAPAN 2017で、講演します。
開催日初日の3月7日、15-16時までです。
タイトルは「ホテル・レストランにおける食品ロス削減 10の視点」です。
http://www.jma.or.jp/foodex/seminar/stage.html
よかったら会場へお越しくださいね。
スポンサードリンク
2017年3月7日、幕張メッセで開催されるアジア最大の飲食展、FOODEX JAPAN 2017で、講演します。
開催日初日の3月7日、15-16時までです。
タイトルは「ホテル・レストランにおける食品ロス削減 10の視点」です。
http://www.jma.or.jp/foodex/seminar/stage.html
よかったら会場へお越しくださいね。
スポンサードリンク
8日間にわたるフランス•イギリス食品ロス視察プロジェクトから無事帰国しました!
小林富雄先生はじめ、先生方、体調を心配いただいたみなさま、ありがとうございました。朝7時半に羽田空港に着き、スーツケース持ったまま、広尾の天現寺大使館へ。安藤美冬さん、白木夏子さんのオンラインサロンで、食品ロスをテーマにした映画『0円キッチン』配給会社、関根 健次さんとのトークイベント。家庭で余っている食品を持ち寄ってのポットラックパーティ。
乾パンと粒ウニを使ってのウニカナッペが意外なヒット!
そのあと関根さん、伊勢谷友介さん、小竹貴子さん、佐別当隆志さんと、食品ロス会議。
明日は大学院で論文執筆と全国紙取材。
今日一日お世話になったみなさま、出張中お世話になった方々、ありがとうございました!Come back from France and U.K. and have two meetings at the Embassy of Tengenji
スポンサードリンク
私の講演を企画・開催してくれた、渋谷教育学園幕張高等学校2年生の鵜飼唯香さんが、「第20回 図書館を使った調べる学習コンクール」に応募した食品ロスの論文で奨励賞を受賞したそうです!おめでとうございます!
鵜飼さんは、昨年、高校1年生だったときに食品ロスの講演を企画し、1年生400人を集めて講演を開催してくれました。
その後、学食の残渣を調査し、今回の論文にまとめました。
数日前、省庁の方から「若い世代で食品ロス削減に取り組んでいる人の事例を白書に載せたいけど、誰かいたら教えて欲しい」と問われ、真っ先に思い浮かんだのが鵜飼さんでした。
チャレンジする姿勢と行動力を頼もしく拝見しており、これからも活動をサポートしてあげたいと思っています。受賞おめでとうございます!Yuika Ukai, Congratulations on the award! (写真は2016年1月の高校1年生向け講演。2016年11月には高校2年生に講演。千葉県千葉市にて)
論文名:『運送段階と消費段階における食品ロス対策案』
著者:鵜飼唯香さん
公益財団法人 図書館振興財団主催 第20回「図書館を使った調べる学習コンクール」調べる学習部門 高校生の部で奨励賞受賞
http://bit.ly/2l6j8OV
スポンサードリンク
2017年2月11日(祝)。
名古屋コーチン発祥の地である愛知県小牧市。その小牧市主催の講演会で、食品ロスを減らすためのお話しをしました。
ライオン(株)時代の同僚が、お土産持って、休日にわざわざ聴きに来てくれました!
ありがとう!(自己紹介マンガ『イデルミ物語』2011の2コマ目に出てくる、業務研究コンテストで準優勝したときのチームの仲間)
控え室にはお手洗いとお風呂がついており、著書や色紙3枚が準備してあって、ちょっとだけ芸能人気分。。。違うけど。。。
“賞味期限は短めに設定されている” という認識が世界に拡がりますように。Give a presentation on food loss at Asahi Hall in Komaki-shi, Aichi
スポンサードリンク
きのう、タイから帰国しました。
2017年2月9日、三井化学株式会社様で、農林水産省の食品ロス担当部門の室長さん、食品包装の専門家の方々とともに、食品ロスについての講演をおこないます。
三井化学グループ様は、経営ビジョンの中で環境配慮に言及されています。
企業グループ理念
『地球環境との調和の中で、材料・物質の革新と創出を通して、高品質の製品とサービスを顧客に提供し、もって広く社会に貢献する』
企業活動の中では、社会貢献や環境配慮の部分は、(本音で言えば)どうしても後回しにされがちです。
そのような中、企業の基軸となる部分で、環境配慮と社会課題解決について語られているのは素晴らしいです。
私と講演する方々は技術系の方なので、私からは、わかりやすく伝える「広報」についてもお伝えしたいと思っています。
スポンサードリンク