2015年からずっと行きたかったお店、ようやく念願叶いました。これからの時代の理想形の店だと思います。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190207-00113924/
ローソンの消費期限改ざんに関するコメント(2018.2.6)
ローソンの消費期限改ざんに関する記事がありました。それに対する、Yahoo!ニュース個人オーサーとしてのコメントを書きました。
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/iderumi/comments/posts/15494253336621.5d3c.29469/
コンビニスーパー売れ残り廃棄に税金使われるのに「事業ごみは事業者負担で税金0」の誤解は企業に好都合?
「食品売れ残り?産業廃棄物(産廃)だから税金ゼロ」と誤解している方多くて驚いています。産廃は食品製造業からの食品だけ。コンビニ・スーパー・百貨店・飲食店から出るのは事業者負担に加え、市区町村の税金が使われ焼却等の処分がされます。税金納めている全員に届け!
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190206-00113747/
「え?なぜ2月にクリスマスケーキやローストチキンやおせち売ってるの?」恵方巻だけじゃない余る季節商品
「税金使ってるのは家庭ごみだけ!」「事業系ごみは事業者が払ってるんだ!」と絡まれます。飲食店の食べ残しや調理残渣、スーパーコンビニの売れ残り食品は事業系一般廃棄物に区分され事業者が負担する以外に自治体の財源(市区町村民の納めた税金)も使って処理されます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190205-00113672/
世界の科学者30名が3年協議した、100億人の食を支える持続可能な食事とは?16日付ランセットで発表
15歳のスウェーデン人活動家のスピーチは必見です。これを受けて、われわれ大人たちはどう行動すべきか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190131-00112811/