昭和女子大学の第9回女性教養講座で1,840名に食品ロス講演

昨日の岩手県盛岡市に引き続き、17日、昭和女子大学人見記念講堂での第9回女性教養講座で、1〜4年生まで1,840名の大学生に、食品ロスについて講演しました。

小泉進次郎さんも今年同じシリーズで講演されたとのこと。

give a lecture on food loss at Showa Women’s University

#食品ロス #フードロス

「人間の都合でなく畑の都合。採れた野菜を見て料理を考える」規格外を捨てずに活かすターブルオギノの挑戦

規格外を捨てずに活かす荻野さんの取り組み。これまで、全国の講演で紹介してきました。

このたび、荻野さんにインタビューして、記事にまとめました。

ターブルオギノの挑戦