2014.9.28 平成26年度JICAボランティア秋募集「輝くJICAボランティア」で講演します

平成26年度JICAボランティア秋募集特別企画「輝くJICAボランティア 〜途上国で何ができる?帰国後に何をしている?〜」が、

2014年9月28日(日)10時〜18時30分まで、埼玉県さいたま市の大宮ソニックシティ 地下展示場(JR大宮駅西口徒歩3分)で開催されます。

(共催:JICA東京、青年海外協力隊埼玉OB会)

こちらで、15時から16時30分まで

「偶然をチャンスに変える!自分の働き方に出逢う」

というテーマで講演させて頂くことになりました。

よろしければいらしてくださいね!

問合せ先はJICA埼玉デスク 048-833-2992 (公益財団法人 埼玉県国際交流協会内)まで。

IMG_4477

IMG_4476

一般社団法人 栄養士戦隊 始動パーティで100名の方へ講演

9月11日、北青山のロイヤルガーデンカフェで開催された、一般社団法人 栄養士戦隊 始動パーティで、栄養士をはじめとした100名の方へ、

「地球の食と栄養士ができること・すべきこと  まだ食べられる食べ物を捨てている現状」

について、講演させて頂きました。

IMG_4461

つなたい内容ではありましたが、聴講してくださったみなさま、お世話になったみなさま、ありがとうございました。

一般社団法人 栄養士戦隊 始動パーティ 2014年9月11日

宮城県石巻市、石巻専修大学での集中講義も終了しました。

ありがとうございました。

さて、明日は、一般社団法人 栄養士戦隊 始動パーティでの講演です。

どうぞよろしくお願いいたします。

https://www.facebook.com/events/838464789499611/?ref_dashboard_filter=upcoming

宮城県石巻市に到着

先ほど、ようやく宮城県石巻市に着きました!東日本大震災の1ヶ月後に来てから、今回で10数回目の石巻入りです。I just arrived at Ishinomaki, Miyagi

学長先生に依頼を受け、石巻専修大学で「フードスペシャリスト論」の集中講義を15コマ、9月1〜5日までの5日間おこないます。朝から午後まで3コマずつ5日間。自分も大学院生として一日3コマ受けたことはありますが、学生の立場を察すると、キツくてかわいそう・・・でも石巻までは往復8時間かかるため、毎週に分けてではなく、夏期休暇中に集中して15コマをこなすことにしました。お休みなのに、受講してくださる学生さんに感謝です。自分も院生としての論文があるので、一方で、かなりあせっています・・・・Give lectures on “Food Specialist” at Ishinomaki University from the 1st to the 5th of September

「フードスペシャリスト」という資格は、食品の開発・流通から消費に至るまで幅広い分野を扱います。前職の食品メーカーでの勤務や臨床試験、青年海外協力隊でのフィリピンでの栄養改善、食育授業、食品ロス削減、生活困窮者の方への食の支援など、自分の積んできた経験が参考になるよう、科目内容にとどまらず、キャリアパスについてもお伝えしたいです。

昨日、J-Wave Liveで東京代々木体育館にいきました。ステージに立ったのは、平井堅さん、スガシカオさん、斉藤和義さん、奥田民生さん、秦基博さん、高橋優さん。3階まである、10,000人も入る大きな会場の、2階席の後ろだったのが、主催者側の都合で、アリーナ席真ん中の、前から11番目の席に変えて頂きました。たぶん、関係者席くらいのVIP席です。びっくり。なんであんな席になっちゃったんだろう。よくわからないけど、すごいラッキー。幸先いい、と信じて、5日間がんばります。石巻のみなさま、仙台のみなさま、どうぞよろしくお願いします。

今日一日で7件の講演依頼を頂きました

今日一日で7件の講演依頼を頂き、驚いています。テーマも対象者も異なるものです。Seven lectures were asked for today

かつて脳科学者の茂木健一郎さんの講演で聴いた内容(@国際女性ビジネス会議)のメモを改めて読み返しました。

このように、自身の経験を通し、チャレンジ精神やモチベーションアップに繋がる内容を、ほかの人や次世代に伝えることのできる人間になりたいです。

<茂木健一郎氏講演メモの一部
  @国際女性ビジネス会議「脳科学からみた人間の無限の可能性」2006年>

*話すことを仕事にしている人は、元々話し下手の人も多い

*自分の経験則として、”あの人すごいね” っていう人は、弱点や欠点を乗り越えた人。そういうときに大化けする

*欠点や不器用さを乗り越える、乗り越えたい、と思って努力することで、ドーパミンが出て、しまいには、とてつもないところにいってしまう

*だから、欠点や不器用なこと、苦しいことはチャンス!
乗り越えたら、今までにない自分をつかめる

*自分の欠点を克服しようと努力した結果が出る。それは何歳でも遅くない

*自分は変われないと思いこむことはよくない。変わることができると信じる。
弱点さえ、長所にできる