2015年7月24日 奈良女子大学で「偶然をチャンスに変える!自分の働き方に出逢うには」講演

本日、学部時代の母校、奈良女子大学(奈良県奈良市)で、キャリア講演「偶然をチャンスに変える!自分の働き方に出逢うには」を開催していただきます。Give a lecture on my career path at Nara Women’s University ( this afternoon )

母校での講演は今回3回目です(2010年 機能性食品、2012年 キャリア)。ポスドク(ポストドクター)と博士後期課程の大学院生へ向けた内容ですが、学外から、男性でも、年代問わず、どなたでもいらして頂けます。ぜひどうぞ。指導教員だった名誉教授の先生や同期10名(学科の半数!)が集まってくれるので楽しみです。

会場は当初のD119教室から、広い教室(D棟 D120教室)に変更しました。直接、会場にいらしてください。奈良女子大学正門に大きな看板が掲示してあります。
IMG_1778

余談ですが、大学のすぐ近くの喫茶「ちちろ」には、河瀬直美監督の映画「もがりの森」で主演を演じた うだしげきさんがいらっしゃいます。2006〜2007年頃通ってた店です。昨日、啓林堂書店トークショーサイン会の前に行ってきました。

http://cdpd.nara-wu.ac.jp/seminar150724/

  日 時: 平成27年7月24日(金)
  講 師: 井出留美 (株式会社office 3.11 代表取締役 )
  奈良女子大学 食物学科OG。卒業後、ライオン(株)研究所、
  青年海外協力隊フィリピン食品加工隊員、日本ケロッグ広報室長、
  セカンドハーベスト・ジャパン広報室長などを経て独立。博士(栄養学)
  内 容:
  13:00‐「偶然をチャンスに変える!自分の働き方に出逢うには」
  14:40‐ ディスカッション「グローバル社会と女性の専門性」
  16:20‐ OG井出さんを囲む会
  場 所: 奈良女子大学 D棟 D120教室
  主 催: 男女共同参画推進機構 キャリア開発支援本部
  共 催: 大学院社会生活環境学専攻 / 生活環境学部

井出さんポスター(20150724)_ページ_1

http://cdpd.nara-wu.ac.jp/seminar150724/




2015年7月24日 母校、奈良女子大学で「自分の働き方に出逢うには」講演

学部時代の母校、奈良女子大学(奈良県奈良市北魚屋西町、近鉄奈良駅から徒歩5分)で2015年7月24日、キャリアセミナー「自分の働き方に出逢うには」を開催します。

奈良女での講演は、2010年「機能性食品とトクホ」、2012年「キャリア」、今回で3回めです。

生協(購買部)では、拙著「一生太らない生き方」を展開して頂いているそうです(生協なのでたぶん10%割引)。

当日は、大阪府や滋賀県など、遠方からも聴きにきて頂けるとのこと。

奈良女時代の同期の娘さんも!参加するため、授業を調整しているそうです。

「大学院に進学しようか、就職しようか」と迷っている女子大生の方の参加もあるとのこと。

13時から17時30分まで、双方向に話し合いのできるディスカッションタイムもあるので、ぜひいらしてくださいね!

Give a lecture on my career path on the 24th of July

井出さんポスター(20150724)_ページ_1

20150610_093912

20150611_134247

森井ユカさんに取材を受ける!主婦と生活社から出版「大学院へ行こうよ(仮)」

書籍「スーパーマーケットマニア」シリーズの著者、森井ユカさんから、大学院キャンパスで取材を受けました!

この7月(予定)、主婦と生活社から出版予定の「大学院へ行こうよ」(仮題)で、森井さんの社会人大学院生活ほか、社会人大学院生活を体験した人のインタビューが載るそうです。

楽しみ!

IMG_8413

2015年4月7日 お茶の水女子大学大学院博士後期課程で「キャリア開発特論(ロールモデル編)」講義

2015年4月7日、お茶の水女子大学大学院博士後期課程で「キャリア開発特論(ロールモデル編)」をおこないました。

さまざまなキャリアを持つ15名の女性が、週代わりで登壇するオムニバスの授業です。

昨年に引き続き、2度目。

2回ともトップバッターをつとめました。

http://tw.ao.ocha.ac.jp/syllabus/index_kyoin.cfm?jugyo=15S2008

日本系企業、外資系企業、NPO、大学など、さまざまな組織でキャリアを積んできた経験を、次世代の方へお話する機会を頂けること、とてもうれしく光栄に思います。

いろんな大学でこれまでにも講義の機会をいただいてきました。

今後とも、お役に立てるところで講義したいと思います。

IMG_8397

IMG_8398

IMG_8399

IMG_8400

IMG_8401

IMG_8402

IMG_8403

IMG_8404

IMG_8405

IMG_8406

IMG_8407

IMG_8408

IMG_8409

IMG_8410

IMG_8411

IMG_8412

IMG_8413

今日は大学院の修了式・学位授与式ー大学へ行くことが叶わなかった母へ

今日は大学院の修了式・学位授与式です。私の母は三人兄弟の末っ子で、家が貧しかったため、大学に進学することが叶いませんでした。「大学で学べることは幸せだ」という母の想いを、無意識のうちに受けていたかもしれません。私が高校卒業し、大学入学してすぐ父が亡くなりましたが、奨学金を受けて無事卒業することができました。食物学科の学部時代は大学院など思いもよらなかったのに、社会に出てから栄養学・農学と2つもの大学院に通うことになりました。年数にして8年間、大学にして3つめ。今回の修士課程では、NPOという初めての職場でいくつもの仕事に忙殺されることを言い訳に、時間切れの状態でなんとか論文を間に合わせる体たらく。先生や同級生たちに助けて頂いて、ようやくここまでたどり着くことができました。
そんな出来の悪い生徒であっても、母から「誰にでも出来る親孝行ではない、嬉しいよ」とメールが届きました。お金や物ではないもので喜んでもらえる親孝行が少しでもできてよかったです。「春が来る」とは言うけれど、自分の気持ち次第で、「春を呼びこむ」こともできるのかなと思ったりします。長野から届いたふきのとうでふき味噌をつくり、パンを焼きました。修了式の今日、母を大学院のキャンパスへ招きます。母が通えなかった大学を体全体で感じてもらえるといいなと願っています。 completion ceremony of graduate school