なぜコンビニではスーパーみたいに半額値引きしないの?コンビニ裏事情がわかる動画、20日まで無料公開中

なぜほとんどのコンビニはスーパーみたいに弁当を半額割引しないのでしょう?その裏事情がわかるドキュメンタリー映画『コンビニの秘密』(39分)20日まで期間限定公開。土屋トカチ監督 
アジア太平洋資料センター(PARC)制作です。20日までのこの機会にぜひご覧ください! #食品ロス

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200514-00177430

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200514-00177430

SDGs世界レポート(18)プラ包装は実は環境に優しい?スウェーデンの食品ロス削減研究 論文で発表

2020年4月にスウェーデン・カールスタッド大学の研究者ヘレンさんが発表した研究は、適切な容器包装が食品ロスを減らすと提言しています。他にも、堆肥化できるフィルムや、プラを使わない方法で野菜・果物の日持ちを長くする新技術もあり、廃棄を減らし気候変動の影響を少なくします。#食品ロス #SDGs #プラ

ヘレンさんは、TOKYO PACKの際、来日され、食品ロスと容器包装との関係についてお話ししたことがありました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200506-00177037/

賞味期限切れの卵は食べられる?牛乳・ヨーグルト・納豆・豆腐・缶詰は?

「賞味期限切れ」で検索する人が増えているのは、外出自粛で、家にあるものを食べようとしているからでしょうか。消費期限と違って、賞味期限は「美味しく食べられる目安」です。しかも0.8以上1未満の安全係数が掛け算されて短めに設定されているので、過ぎているからといってすぐ捨てる必要はありません。知り合いの方で、賞味期限を鵜呑みにする方がいたらぜひ伝えてください!

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200504-00174115/

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200504-00174115/

誰かのために善意のおすそわけ スーパーや店で食品を買って託すイタリア発祥「サスペンデッド・コーヒー」

店員さんへの心ない言葉が報じられますが、イタリアには、自分の分だけでなく、お金がなくて買えない人の分まで払ってあげる「サスペンデッド・コーヒー」(保留コーヒー)という習慣があります。カフェが休業中の今では、誰かのために、食べ物を買っておいてあげる習慣があるそうです。気持ちがほっこりしますね♪ 日本在住のイタリア人に伺いました。


https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200504-00176719/