iderumi について

井出留美(いで・るみ) 株式会社 office 3.11 代表取締役 社会活動家。 世界13億トンの食品ロスの削減を目指す食品ロス問題の専門家。 消費生活アドバイザー (内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)。 女子栄養大学/石巻専修大学 講師、博士(栄養学)/修士(農学)。 東京大学大学院農学生命科学研究科修了。 ライオン入社後、ボランティア体験を基に提言したコンテストで 準優勝。「人の役に立ちたい」と退職、青年海外協力隊参加。 帰国後、日本ケロッグ入社。広報室長と社会貢献業務を兼任、 余剰食品を困窮者に活用するフードバンクへの支援を開始する。 3.11の食料支援時、理不尽な大量廃棄に憤りを覚えて退職。 人生の転機となった誕生日を冠した(株)office3.11設立。 フードバンク広報の依頼を受け、NPOとして史上初の PRアワードグランプリソーシャル・コミュニケーション部門 最優秀賞や農林水産省食品産業もったいない大賞食料産業局長賞へと 導く。独立後のメディア出演はNHKや日経新聞等180回。 埼玉県川口市で市議、県庁職員、商店街振興組合理事長、 パン屋、NPOなどを集めて「食品ロス削減検討チーム川口」を主宰し、 余剰食品を集めて困窮者に活用するフードドライブを実施している。 著書に「一生太らない生き方」。 NHK「おはよう日本」「あさイチ」「news Watch9」「特報首都圏」 「週刊ニュース深読み」「オイコノミア」NHK World、 テレビ東京「ガイアの夜明け」等出演多数。 「すべての人が安心して食べられる、笑顔で暮らすことができる社会」 を目標に、「食」の課題を伝える活動を続けている。 http://www.office311.jp/profile.html#pro

東京ドーム115杯分!全国ごみ少ないランキング発表 新型コロナで生ごみ増 減らすための10ポイント

最新の「全国ごみ少ないランキング」が発表されました。人口別に3区分されています。あなたの住む自治体は入っているでしょうか。米国のNYやサンフランシスコでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による外出自粛で在宅が増え、生ごみが増えてきているそうです。日本でも同様のことが考えられる今、生ごみを最小限に抑える方法について、10ポイントを挙げてみました。#食品ロス

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200406-00171721/

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200406-00171721/

井出留美の食品ロスを減らすヒント(6)

「苦手な食べ物を子どもが残す」という悩みをよく聞きます。行動変容が専門の先生は「子どもに『もったいない!』と言うだけでは食べ残しは減らない」と強調します。子どもの行動が変わるためには、子ども自身が、小さな自信を毎日積み重ねていくことが大切、と伝えています。
その先生が監修した紙芝居が、『にがてな食べものにチャレンジ!』(健学社) です。主人公の名前が可愛いです。#食品ロス
井出留美の食品ロスを減らすヒント(6)2分間シリーズhttps://youtu.be/-S51yGvy9Xk

食品ロス削減推進法について

2016年から国会議員の竹谷とし子さんと一緒に食品ロス講演を巡業して廻ってきました。2019年5月に成立し、10月に施行されたのが、日本初の食品ロスの法律「食品ロス削減推進法」です。ちょうど2分でお話ししています。今や渡航がかなわなくなった海辺で撮りためた映像です(2020年4月5日現在)。

お子さんにもわかりやすく食品ロスについてお話しするシリーズです。チャンネル登録も歓迎します!
https://youtu.be/atPIBthO638

本日2020年4月4日13時から放送「久米宏ラジオなんですけど」

本日4日13時から放送のTBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」のテーマは買い占め。メール送ったら久米さんに「2回出演頂いたイデルミさん」と読んで頂きました!(13時58分ごろ)。ゲストは相澤冬樹さん。 私と同じくYahooニュース個人でも記事書いておられます。必聴です。ラジコでは明日の14時ごろまでタイムフリーで聴けます。番組公式サイトにはもうすぐ音声がアップされると思います。

https://www.tbsradio.jp/kume954/

https://www.tbsradio.jp/kume954/