iderumi について

井出留美(いで・るみ) 株式会社 office 3.11 代表取締役 社会活動家。 世界13億トンの食品ロスの削減を目指す食品ロス問題の専門家。 消費生活アドバイザー (内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)。 女子栄養大学/石巻専修大学 講師、博士(栄養学)/修士(農学)。 東京大学大学院農学生命科学研究科修了。 ライオン入社後、ボランティア体験を基に提言したコンテストで 準優勝。「人の役に立ちたい」と退職、青年海外協力隊参加。 帰国後、日本ケロッグ入社。広報室長と社会貢献業務を兼任、 余剰食品を困窮者に活用するフードバンクへの支援を開始する。 3.11の食料支援時、理不尽な大量廃棄に憤りを覚えて退職。 人生の転機となった誕生日を冠した(株)office3.11設立。 フードバンク広報の依頼を受け、NPOとして史上初の PRアワードグランプリソーシャル・コミュニケーション部門 最優秀賞や農林水産省食品産業もったいない大賞食料産業局長賞へと 導く。独立後のメディア出演はNHKや日経新聞等180回。 埼玉県川口市で市議、県庁職員、商店街振興組合理事長、 パン屋、NPOなどを集めて「食品ロス削減検討チーム川口」を主宰し、 余剰食品を集めて困窮者に活用するフードドライブを実施している。 著書に「一生太らない生き方」。 NHK「おはよう日本」「あさイチ」「news Watch9」「特報首都圏」 「週刊ニュース深読み」「オイコノミア」NHK World、 テレビ東京「ガイアの夜明け」等出演多数。 「すべての人が安心して食べられる、笑顔で暮らすことができる社会」 を目標に、「食」の課題を伝える活動を続けている。 http://www.office311.jp/profile.html#pro

コロナ禍で買い物や外食はどう変化した?世界28ヵ国、2万人の調査結果

Ipsos conducted a survey of 20,504 people aged 16-74 in 28 countries (November 20 to December 4, 2020) to find out how the COVID-19 disaster has changed the way people shop and eat out. The results for Japan will be compared with the survey results published by the Cabinet Office and the Ministry of Internal Affairs and Communications. #COVID-19 #shopping #eating out

コロナ禍で、買い物や外食はどう変化したのでしょうか。Ipsos(イプソス)社が、世界28ヵ国の16〜74歳、20,504人を対象に調査を実施しました(2020年11月20日から12月4日)。日本の結果については、内閣府や総務省が発表している調査結果と比較してみます。#コロナ禍#買い物#外食

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210506-00236292/

拙著『捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ』予約が始まりました!

The book, “The Baker’s Challenge: Recipes for Happiness,” about Youji Tamura of boulangerie deRien, a popular bakery that has been read for years on Yahoo! I’ve been working on the book since 2019, and it’s been two years in the making. It has been over two years since I started working on the book in 2019. What was the experience of Tamura-san, who used to throw away a garbage bag full of bread, to stop throwing away even a single loaf?
This book can be read by middle grade elementary school students. Mr. Tamura’s working style and way of life will be helpful for both children and adults. (Photo: taken by office 3.11, Inc.)

Yahoo!ニュースの記事でも人気で何年も読まれている「捨てないパン屋」boulangerie deRien/ブーランジェリ・ドリアン の田村 陽至さんを描いた本『捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ』予約が始まりました!2019年から本の準備に取り組んで以来、2年越しの完成です。以前はごみ袋一杯にパンを捨てていた田村さんが1個も捨てなくなった経験とは、いったい何だったのでしょうか。この本は、小学校中学年から読んでいただけます。田村さんの働き方や生きざまは、こどもはもちろん、大人の方が読んでも参考になります。(写真:株式会社 office 3.11撮影)

https://www.akaneshobo.co.jp/search/info.php?isbn=9784251073112

気候サミットとフードシステム「脱炭素の落とし穴」SDGs世界レポート(66)

When you hear the words “climate change,” what words instantly come to mind? Cars, airplanes, electricity, etc.? Food is also a major factor. The global food industry emits around 37% of the world’s greenhouse gases, and food loss accounts for 8-10% of the total.
「気候変動」という言葉を聞いたとき、瞬時に頭に思い浮かべる言葉は何でしょう?自動車や航空機、電力などでしょうか。「食」も大きく影響しています。世界の食料産業が排出する温室効果ガスは世界全体の37%前後に及び、食品ロスは全体の8〜10%を占めています。#食品ロス

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210502-00235704/

大食い動画で罰金170万円 中国で食料危機?「反食品浪費法」の背景とは

2021年4月29日、中国で、食品の無駄や浪費を禁ずる法律「反食品浪費法」が可決されました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による食料供給不安があるとされますが、習近平氏は、2020年9月22日の国連総会で「2060年までに温室効果ガス実質ゼロ」を宣言しています。世界で最も温室効果ガスを排出している中国がこれを達成するためには、食料廃棄を減らす必要があります。 https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210430-00235464/

2021.4.30 NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」「賢くお得に減らそう!食品ロス」

2021年4月30日(金)午前11時より、NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」に出演します。テーマは「賢くお得に減らそう!食品ロス」。昨年収録してから、NHK World(国際放送)やNHKプラスも含めて何度も放送されてきました。港区のご家庭を訪問し、冷蔵庫や食品庫を見せてもらい、食材の整理をしたのはすごく面白かったです。

https://bit.ly/3eFeIZF