『週刊朝日』2018年3月30日特大号「東大合格者142人が回答 好きな有名人や漫画・アニメは?」

『週刊朝日』2018年3月30日特大号の「東大合格者142人が回答 好きな有名人や漫画・アニメは?」という特集記事で、なぜか名前を挙げて頂いていました(有名人でもないのに・・・)。

「食品ロス」のワードで検索していて初めて気づきました。

どなたが回答してくださったのかわかりませんが、どうもありがとうございます。一番名前が多く挙がったのは、予備校講師でタレントの林修さんだそうです。

(著作権があるので、自分の名前が載っているところだけ紹介させていただきます)

お供えした食べ物はどこへ?釈迦の生誕祝う花まつりの4月8日、超宗派で広がるおてらおやつクラブを知ろう

4月8日はお釈迦さまの生誕を祝う「花まつり」。

お供えした食べ物を無駄にせず、活かす活動「おてらおやつクラブ」が、宗派を超えて、全国の812のお寺に広がっています。

お供えした食べ物はどこへ?釈迦の生誕祝う花まつりの4月8日、超宗派で広がるおてらおやつクラブを知ろう

「どうせ買うなら日付の新しいものを」賞味期限の新しいものを奥から取ると食品ロスが増え価格が高くなる?

賞味期限の新しいものから取ります、という人はどのくらいいるのでしょう。

565人に聞いてみました。

「どうせ買うなら日付の新しいものを」賞味期限の新しいものを奥から取ると食品ロスが増え価格が高くなる?