映画『0円キッチン』ダーヴィト・グロス監督とのトークイベント(クローズド)ありがとうございました!
一斉送信ではなく、お一人ずつメッセージを書いてお声掛けしようと思っていたら、、、前日のお声掛けになってしまいました。。。
お忙しい予定の中、調整いただいて来てくださったこと、感謝申し上げます。Talk Event of the movie “wastecooking”
映画『0円キッチン』ダーヴィト・グロス監督とのトークイベント(クローズド)ありがとうございました!
一斉送信ではなく、お一人ずつメッセージを書いてお声掛けしようと思っていたら、、、前日のお声掛けになってしまいました。。。
お忙しい予定の中、調整いただいて来てくださったこと、感謝申し上げます。Talk Event of the movie “wastecooking”
食べ物もお金も、知識がないことで損することがあります。それはもったいない。
りそな銀行さんとのコラボレーション、ジョイントコラムの第三弾が掲載されました。
ジョイントコラム「井出留美さんと”もったいない”を考える」【第3回】学校じゃ教えてくれない!? 食品とiDeCoに関する「教育」
本日10月16日は、国連の定めた世界食料デー。世界各国で食の問題について考えたり議論したりする一日です。
このあと、朝9時過ぎごろの6分間(9:08〜9:15)、エフエム東京系列のラジオに生出演します。
番組をお聞きになれる地域は次の全17局です。
青森・岩手・秋田・山形・福島・長野・富山・石川・岐阜・三重・山陰・岡山・香川・徳島・佐賀・長崎・大分
番組名:OH HAPPY MORNING today’s focus
Appear on the program of FM radio
今夜は、オーストリアから来日中、映画『0円キッチン』監督のDavid Groß(ダーヴィド・グロス)さん(写真)とのトークイベントを東京都23区内でおこないます(メディア・インフルエンサー・食関連の方限定)。映画配給会社のユナイテッドピープル代表取締役関根 健次 (Kenji Sekine)さんも会場でお待ちしています。このイベントにご参加できる方には、サイト開封できるパスワードをお渡しします。最高気温が12度と、寒い一日ですが、会場でお待ちしております!Give a presentation on food waste
(写真は、今年1月14日に渋谷でおこなった、ダーヴィド監督とのトークイベント)
コラムニストの尾藤克之さんが、アゴラ(言論プラットフォーム)に拙著『賞味期限のウソ』の記事を執筆してくださいました。グノシーなどにも転載されております。
【明日16日エフエムラジオ生出演】10月16日は、国連の定めた世界食料デーです。世界各国で、食の問題が議論されます。
エフエム東京よりご依頼いただき、急遽、ラジオに生出演することになりました。食品ロスについてお話します。16日のあさ9時過ぎくらいの予定。ラジオ局はFM東京系列「OH HAPPY MORNING」。FM東京のほか、全国です。→FM青森・FM岩手・FM秋田・FM山形・FM富山・FM石川・FM三重・FM山陰=島根と鳥取・FM香川 Appear on FM Tokyo
10月16日の午後は、フードバンクのセカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)が第10回フードバンクシンポジウムを開催します。こちらも参加させて頂きます。
そして16日の夜18時30分開場、19時開演で、メディア・食関係者・インフルエンサーの方限定で、映画「0円キッチン」の監督で、オーストリアから来日中のダーヴィド・グロスDavid Groß監督とのトークイベントに登壇します。映画配給会社のユナイテッドピープル代表取締役関根 健次 (Kenji Sekine)さんも福岡からいらっしゃいます。ダーヴィドと関根さんは、ここ数週間、東北(気仙沼)や東京、四国・大阪と、日本での映画撮影に向けて、全国巡業を続けています。私も2人と一緒に、17日の早朝、撮影に出かける予定です。
メディア・食関係のお仕事をしている方・インフルエンサーの方、お申し込みの上、16日夜のイベントへのご参加と、ご自身のお持ちのメディアでの発信をお待ちしております。(出席者のみ、サイト開封パスワードをお知らせします)
コメントを投稿するにはログインしてください。