定価5,250円、賞味期限が5ヶ月残っている食品を家庭ごみで丸ごと捨てたあなたへ

5月30日は「ごみゼロの日」。

あの時、あの食べ物を捨てた人へ。この記事は届くでしょうか。

定価5,250円、賞味期限が5ヶ月残っている食品を家庭ごみで丸ごと捨てたあなたへ

Yahoo!ニュース個人総合アクセスランキング1位 大学生109名に聞いた 飲食店バイトで捨てる食べ物

飲食店でバイトする大学生は、仕事でどんな食べ物をどれくらいの量捨てているのでしょうか。今朝29日のYahoo!ニュース個人総合アクセスランキング1位。多くの方に読んで頂いている記事です。

大学生109名に聞いた 飲食店バイトで捨てる食べ物(井出留美) – Y!ニュース

大学生109名に聞いた 飲食店バイトで捨てる食べ物

大学生109名に聞いた 飲食店バイトで捨てる食べ物

東洋大学経済学部109名に「世界と日本の食品ロス」について講義し、朝日ネットのリアルタイムアンケートシステム「respon(レスポン)」を使って、飲食店バイトで捨てている食べ物について、聞きました。

どんな食べ物を、どれくらいの量、捨てているのでしょうか。

大学生109名に聞いた 飲食店バイトで捨てる食べ物

賞味期限のウソ 三刷 第2回食生活ジャーナリスト大賞受賞のPOP

『賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか』(幻冬舎新書、3刷)紀伊國屋書店そごう川口店の新書コーナーで平積み、第2回食生活ジャーナリスト大賞受賞のPOP付けてくださっています。どうもありがとうございます😊