1282人の大学生に聞いた「飲食系のバイトで食べ物を捨てたことがありますか?」

紙が要らないアンケート、その場で瞬時に集計結果を共有できるリアルタイムアンケートシステムrespon(レスポン)@respon_go を使って、1282名の大学生に飲食系バイトの経験の有無を聞き、さらに経験者には「バイトの仕事で食べ物を捨てたことがあるか」について聞きました。

1282人の大学生に聞いた「飲食系のバイトで食べ物を捨てたことがありますか?」

2018.11.14 お茶の水でリアルタイムアンケートシステム(レスポン)セミナー(参加費無料)

2018年11月14日、12:50より、30分ほど、リアルタイムアンケートシステム「レスポン」を体験できるセミナーを行います。

紙のアンケートは、書くのも集計も大変。

レスポンは、スマホやガラケーで回答し、瞬時に集計結果を全員に共有できます。

参加費無料。よかったらいらしてください!

2018年11月14日 お茶の水でのセミナー

京都大学国際シンポジウム「食と持続可能性」(京都大学主催)食品ロスと環境影響、その削減に向けて

2018年10月30日、京都大学国際シンポジウム「食と持続可能性」で発表された、食品ロス関連のテーマについて記事を書きました。写真は、エコ〜るど京大のサイトにあるポスターです。FAO日本事務所所長のボリコさんのプレゼンは、いつも感銘を受けます。

#食品ロス #フードロス

京都大学国際シンポジウム「食と持続可能性」(京都大学主催)食品ロスと環境影響、その削減に向けて

スマホで回答、瞬時に集計して参加者全員に結果を共有可能 リアルタイムアンケートシステムで食品ロス調査

紙のアンケートは、書くのも集計も大変。

そんな悩みを解消するのが、リアルタイムアンケートシステム「respon(レスポン)」です。

スマホやガラケーを通して回答可能。

瞬時に集計でき、その場にいる全員に集計結果を共有することができます。

11月14日昼には、レスポンを体験できるセミナーもあります。

スマホで回答、瞬時に集計して参加者全員に結果を共有可能 リアルタイムアンケートシステムで食品ロス調査

11月14日 セミナー

2018.10.28 香川県主催 第二回スマート・フードライフセミナーで食品ロス講演

2018年10月28日午後、香川県主催のスマート・フードライフセミナーで「食品ロスはなぜ生まれるのか 今日から私たちにできること」基調講演&パネルディスカッションで登壇します。お近くの方ぜひ! #食品ロス #フードロス

第二回 スマート・フードライフセミナー