世界を変える、夢をかなえるPRの技術

【50名さま限定】9月13日(金)夜に下記の内容で講演します。

【導入編】
なぜ、PRの技術で夢が実現するのか
【第1部・実践編】(ケーススタディ)
・ケロッグ広報時代の印象的なPRキャンペーン
・大公開!「食品ロス」問題を全国に広めた戦略PRのプロセス
・「イデルミ」をどうやってブランド化したのか(個人ブランディング)
・Yahoo!ニュース 個人オーサーアワードを受賞した理由
・ケロッグ広報室長時代と現在とで、食品を取り巻く環境はどう変わったか(時代の読み方)
【第2部・理論編】
・PRの基本の基本
・「実現したいこと」をどうやって社会の関心事に変えるか
・PR対象の魅力を最大限に引き出すための調査・分析のテクニック
・プロが考えるメディアの選定基準
・情報発信したい個人に有効なメディアとは?
・記者の心をつかむ言葉の技術(ニュース、リリースの作り方)
・一般読者の心をつかむ記事執筆のテクニック(見出し・本文)
・無関心な人を巻き込むためにどうすればいいのか
・ファン作りの技術

※内容は変更になる可能性がございます。

https://studywalker.jp/seminar/event/detail/78/

米政府職員フードバンク食料配給に殺到 80万人が1ヶ月無給となった 食品ロスや食料支援は他人事でない

トランプ大統領の譲歩により、米政府閉鎖は一時的に解消となりました。しかし「合意できなければ再び閉鎖」とも発言しています。日本では、米政府職員80万人が1ヶ月以上無給となりフードバンクの食料配給に殺到したことは、ほぼ報じられませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190128-00112698/

拙著4刷に

【おかげさまで4刷!】
拙著『賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか』http://amzn.to/2f3n6TD
4刷となりました。ありがとうございます。

青森県に来ています。取材、そしてシンポジウムです。https://www.pref.aomori.lg.jp/nature/kankyo/2019-susintaikai.html

Yahoo!ニュース記事もアップしました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190111-00110697/

Yahoo!ニュース個人 オーサーアワード2018受賞スピーチ概要 なぜ食品ロス問題を書いているのか

Yahoo!ニュース個人 オーサーアワード2018 受賞スピーチの概要です。 https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20181227-00109168/