iderumi について

井出留美(いで・るみ) 株式会社 office 3.11 代表取締役 社会活動家。 世界13億トンの食品ロスの削減を目指す食品ロス問題の専門家。 消費生活アドバイザー (内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)。 女子栄養大学/石巻専修大学 講師、博士(栄養学)/修士(農学)。 東京大学大学院農学生命科学研究科修了。 ライオン入社後、ボランティア体験を基に提言したコンテストで 準優勝。「人の役に立ちたい」と退職、青年海外協力隊参加。 帰国後、日本ケロッグ入社。広報室長と社会貢献業務を兼任、 余剰食品を困窮者に活用するフードバンクへの支援を開始する。 3.11の食料支援時、理不尽な大量廃棄に憤りを覚えて退職。 人生の転機となった誕生日を冠した(株)office3.11設立。 フードバンク広報の依頼を受け、NPOとして史上初の PRアワードグランプリソーシャル・コミュニケーション部門 最優秀賞や農林水産省食品産業もったいない大賞食料産業局長賞へと 導く。独立後のメディア出演はNHKや日経新聞等180回。 埼玉県川口市で市議、県庁職員、商店街振興組合理事長、 パン屋、NPOなどを集めて「食品ロス削減検討チーム川口」を主宰し、 余剰食品を集めて困窮者に活用するフードドライブを実施している。 著書に「一生太らない生き方」。 NHK「おはよう日本」「あさイチ」「news Watch9」「特報首都圏」 「週刊ニュース深読み」「オイコノミア」NHK World、 テレビ東京「ガイアの夜明け」等出演多数。 「すべての人が安心して食べられる、笑顔で暮らすことができる社会」 を目標に、「食」の課題を伝える活動を続けている。 http://www.office311.jp/profile.html#pro

トーキングウィズ松尾堂 聴き逃しは明日まで!

/

【聴き逃しは明日28日13:55まで】「最後まで食べ尽くす」のテーマで小泉武夫先生と出演しました。松尾貴史さん、加藤紀子さんのNHK-FM「トーキングウィズ松尾堂」の聴き逃しサービスは明日28日13:55で終了です。この週末、何かしながら、ぜひ聴いてみてくださいね。https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0715_01

2021.11.28の昼まで聴き逃し NHK-FM「トーキングウィズ松尾堂」小泉武夫先生と出演

トーキングウィズ松尾堂に出演しました。

/

NHK-FM「トーキングウィズ松尾堂」松尾貴史さん 、加藤紀子さん 、小泉武夫先生 、ありがとうございました!小泉先生の話出したら止まらないトークが印象的でした。聴き逃しは28日(日)13:55までですので仕事をしながらなどのながら聴きで、ぜひお聴きください。

/https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0715_01

2021.12.27 『食べものが足りない!食料危機問題がわかる本』(旬報社)発売

2021年12月27日新著発売!

On 27th December, I will publish my third book of the year, “There’s not enough food! A book to understand the food crisis” (Junpo-sha) will be published on 27 December, the third book in this year’s series of “Abandoned Food”, which is in its fifth printing. The illustrations by Masae Tezuka are wonderful, and I’m very impressed with the quality of her job. Pre-orders are now open!

12月27日、今年3冊目の著書『食べものが足りない!食料危機問題がわかる本』(旬報社)を上梓します。5刷になった『捨てられる食べものたち』のシリーズ版です。手塚雅恵さんの丁寧なイラストが素晴らしく、ゲラの段階で感銘を受けています。予約も始まりました!

/https://t.co/V9WiV9iWLw?amp=1

https://t.co/V9WiV9iWLw?amp=1

21日(日)小泉武夫先生とNHK FM「トーキングウィズ松尾堂」に出演

/

【メディア出演】東京農業大学名誉教授で発酵学の第一人者、小泉武夫先生と、NHK-FMの1時間40分にわたる番組に出演します!11月21日(日)12:15〜13:55、松尾貴史さん と加藤紀子さんのNHK-FM「トーキングウィズ松尾堂」に「最後まで食べ尽くす」と題して出演します。ゲスト2人のお勧めの本あり、お勧めの音楽あり・・・2時間って長いようですが、収録の日、小泉先生の話は2時間では止まりませんでした・・・10月末の愛媛県の出張から戻り、11月3日の名古屋の講演に行く、その合間にNHK放送センターで収録したものです。小泉武夫先生の貴重なお話、ぜひお聴きください!https://www4.nhk.or.jp/matsuodo/

レジ袋は燃やせば済む?レジ袋有料化の現在  パル通信(10)

/

10月5日発売の講談社「FRaU」の食のページを監修しました。本日10月10日はこのあとJ-Wave主催のイノフェスに登壇します。レジ袋、新内閣発足のタイミングでツイッター上で話題になっていました。レジ袋有料化に対し、ある議員が環境大臣に見直しを提案したところ、大臣は見直しに対し慎重な考えを示したとのこと。韓国はアジアで初めてレジ袋有料化を制度化し、1994年からレジ袋を含めた使い捨て製品の使用を抑制してきました。今では世界77カ国がプラ袋全部禁止、もしくは部分的に禁止しています。ツイッターでは「燃やせば済む話」「万引きが増えた」「プラごみの2-3%しかないし意味がない」「世界的に見て厳しい」「有料化の効果は」などの意見があったので、これらに関するデータを調べ、こちらに順を追ってまとめてみました。

https://iderumi.theletter.jp/posts/20d1e810-2874-11ec-b497-5d27871cd80f