「一生に一度のことかもしれないから、傍観者のままでいるのでなく、行動しよう」
東日本大震災の後、前職を辞める決意をしたときの思いです。
傍観者ではなく、行動する人であること(あり続けること)
そういう人たちが社会を動かす、ということを改めて考えています。
昨日、ある方々と打合せした際、2007年8月からほぼ毎朝続けている体重・体年齢測定の話になりました。今朝は24歳でした。飲みにいくと翌朝は下がるんです(笑)不思議ですが、体重が増えても体年齢が若くなるときがあります。
体重だけ、あるいは食べ物ならエネルギー(kcal)だけ、気にしてしまいがちです。でも、体重やカロリーといった一つの要素だけを指標(マーカー)にするのはでなく、体であれば体脂肪や筋肉量・骨量・基礎代謝の動き、食品であればエネルギー以外の他の栄養素など、
全体( Pros / Cons )を見る必要があると感じます。
Every morning I scale my body age and this morning it is 24
コメントを投稿するにはログインしてください。